
高崎市、藤岡市、富岡市、安中市をはじめとした群馬県の車庫証明代行
車庫証明ぐんま西部代行サービス
行政書士井上事務所
群馬県の車庫証明代行、最短日程申請・交付日発送!
メニュー ご依頼・お問い合わせ先 料金表 オプション料金 群馬県の警察署管轄一覧
高崎市、藤岡市、富岡市、安中市の車庫証明代行
高崎市の軽自動車車庫証明代行


高崎警察署・高崎北警察署・藤岡警察署・富岡警察署
車庫証明代行手数料
6,600円(税込)
安中警察署 車庫証明代行手数料
7,700円(税込)
*別途、群馬県証紙代2,500円(軽自動車は500円)および送料(ご指定のない場合レターパックライト430円、もしくはヤマト着払い)がかかります。
オプションとして、申請書の作成、現地調査/所在図・配置図作成、使用承諾書の取得代行、住民票の写し等の取得代行も承っております。>>料金はこちらからどうぞ。
ご依頼・お問い合わせ先
📞 027-387-0773
営業時間 年中無休 9:00~18:30
★各警察署への当日申請の締め切り時間について
当事務所では、各日分の申請について、締め切り時間を設定しております。
★ 各日の締め切り時間:「申請日当日昼12:00まで」に当事務所へ到着した書類
お急ぎの方は、当事務所へ書類をお送りの際に、「ヤマト宅急便 午前着」での発送を推奨しておりますので、ご検討ください。
例 : 4/1 11:30 当事務所に書類一式到着 ⇒ 不備等なければ、4/1申請
4/1 12:30 当事務所に書類一式到着 ⇒ 4/2申請
皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解と御協力の程、宜しくお願い申し上げます。
「高崎北警察署」運用開始のお知らせ
令和4(2022)年4月1日から、新たに「高崎北警察署」が運用開始となりました。それに伴い、高崎市内の一部地域が、従来の「高崎警察署」から「高崎北警察署」へと管轄が移っております。

◆車庫証明代行ご依頼の際の ″ONE POINT″
ご依頼の際、行政書士宛の委任状をご用意頂くと、万が一申請書や自認書に間違いがあったりした時に行政書士の職印での訂正、申請書や自認書の作り直しが可能になります。
また、委任状に「申請者様のご署名と押印(認め印)」を頂ければ、申請書への押印は、委任先の行政書士の職印で足りますのでいりません!ちょっとしたことですが、申請者様のお手間を省くことも出来るのです。
日程に余裕がないときや余計な手間を省きたい時など、是非、委任状の添付をお勧めします!
ご依頼の流れ
02

確認
書類や日程・料金などの確認をさせていただきます。
>>必要書類はこちらで確認できます。
>>交付日数はこちらで確認できます。
03

書類のご送付
提出できる状態の車庫証明書類(申請書類の作成等には、別途料金がかかります。)を当事務所までお送りください。
04

書類の確認・申請
到着確認後、書類をチェックし、各警察署へ書類を提出いたします。
※個人のお客様は入金確認後の書類提出とさせていただいておりますので、ご了承下さい。
05

受取り
警察署で問題なく受理されましたら、交付予定日に警察署に車庫証明書類を受取に向かいます。
06

お客様へ発送
受取後、お客様の元へ返送します。返送書類に請求書を同封しますので、料金をお振り込みください。
お支払方法
お支払いは、自動車ディーラー様、行政書士事務所様はにつきましては、後払いにて対応させて頂きます。返送書類に請求書を同封いたしますので料金のお振込をお願いいたします。
入金先は、同封の請求書に記載してあります。支払期限は、原則請求書に記載の請求日から30日以内とさせていただいております。
締め日等の都合で遅れる場合はお手数ですがご連絡いただけると幸いです。
また、個人のお客様は、ご入金確認後の書類提出とさせていただいておりますのでご了承下さい。
領収書をご希望の場合は、ご入金確認後お送りさせていただきます。
注意事項
・群馬県の申請書は、4枚複写(軽自動車は3枚)のものになります。
※ 押印廃止については、当事務所車庫証明専用ページの「車庫証明の注意点」をご覧ください。(クリックでリンク先に飛びます。)
・申請書に記載する住所は、住民票の写しなどを参考に正確にご記入ください。
・申請書の申請日の日付は、当方で記入しますので記入しないようにお願いします。
・当事務所の代行サービスは、お客様に申請書類一式の作成、準備をしていただく必要があります。申請書類の作成等もご希望の場合は、別途料金がかかります。
・ご送付いただいた書類に不備があった場合などは、お客様に返送、もしくは別途作成料金がかかりますので十分ご注意下さい。
車庫証明代行 料金表(税込)
*別途、群馬県証紙代2,500円(軽自動車は500円)および送料(ご指定のない場合レターパックライト430円、もしくはヤマト着払い)がかかります。
高崎警察署
6,600円
高崎北警察署
6,600円
富岡警察署
6,600円
藤岡警察署
6,600円
安中警察署
7,700円
前橋警察署
8,800円
前橋東警察署
9,900円
伊勢崎警察署
11,000円
渋川警察署
11,000円
太田警察署
14,300円
桐生警察署
14,300円
沼田警察署
16,500円
吾妻警察署
16,500円
長野原警察署
16,500円
大泉警察署
17,600円
館林警察署
22,000円
オプション(税込・取得料実費別)
申請書作成
1,100円
委任状の添付をお願いする場合があります。
配置図・ 所在図作成
(現地調査あり)
4,400円
現地調査込みの場合、駐車場の住所や駐車区画の番号等が分かるようでしたら前もってお伝えください。
配置図の作成は、駐車位置がわかるようにメモ等を添付してください。
配置図・所在図作成
(現地調査なし)
2,200円
配置図の作成は、駐車位置がわかるようにメモ等を添付してください。
使用承諾書等 の取得代行
2,200円~
別途、承諾書の発行費等実費、取得先が遠方の場合などは、 追加で料金がかかります。
所在・営業証明書等の
取得代行
2,200円
高崎市役所で取得可能なものに限り、¥1,100円です。
※別途、発行手数料等の実費がかかります。
群馬県の警察署管轄一覧
群馬県内の警察署は、以下の通りです。
青文字の警察署は、当事務所での取り扱いのある警察署です。その他の警察署についてもご相談ください。
緑文字の警察署は、軽自動車の保管場所届出が必要な地域です。なお、軽自動車届け出が必要な地域でも所によっては不要な地域があります。
前橋警察署 〒371-0853 前橋市総社町一丁目9番地3 TEL:027-252-0110(代表)
管轄:前橋市 大手町、下新田町、田口町、富士見町田島など
前橋東警察署 〒379-2154 前橋市天川大島町1-8-1 TEL:027-225-0110(代表)
管轄:前橋市 朝日町、嶺町、大胡町、苗ヶ島町など
高崎警察署 〒370-0805 高崎市台町4-3 TEL:027-328-0110(代表)
(軽自動車届出必要) 管轄:高崎市南部地域(東町、井野町、並榎町、新町、吉井町など)
高崎北警察署 〒370-3104 高崎市箕郷町上芝349-1 TEL:027-371-0110 (代表)
(軽自動車届出必要) 管轄:高崎市北部地域(沖町、剣崎町、金古町、箕郷町、倉渕町、榛名町など)
藤岡警察署 〒375-0024 藤岡市藤岡1683-1 TEL:0274-22-0110(代表)
管轄:藤岡市、多野郡 神流町・上野村
富岡警察署 〒370-2316 富岡市富岡1198 TEL:0274-62-0110(代表)
管轄:富岡市 、甘楽郡 甘楽町・下仁田町・南牧村
安中警察署 〒379-0133 安中市原市707-2 TEL:027-381-0110(代表)
管轄:安中市
伊勢崎警察署 〒372-0015 伊勢崎市鹿島町534番地1 TEL:0270-26-0110(代表)
管轄:伊勢崎市、佐波郡玉村町
太田警察署 〒373-0063 太田市鳥山下町400-5 TEL:0276-33-0110(代表)
管轄:太田市
大泉警察署 〒370-0514 邑楽郡大泉町朝日2-27-1 TEL:0276-62-0110(代表)
管轄:邑楽郡 大泉町・千代田町・邑楽町
館林警察署 〒374-0013 館林市赤生田町1828番地の2 TEL:0276-75-0110(代表)
管轄:館林市、邑楽郡 板倉町・明和町
桐生警察署 〒376-0026 桐生市清瀬町1-16 TEL:0277-43-0110(代表)
管轄:桐生市、みどり市
渋川警察署 〒377-0006 渋川市行幸田351-1 TEL:0279-23-0110(代表)
管轄:渋川市、北群馬郡 ・榛東村・吉岡町
沼田警察署 〒378-0051 沼田市上原町1738-1 TEL:0278-22-0110(代表)
管轄:沼田市、利根郡 片品村・川場村・昭和村・みなかみ町
吾妻警察署 〒377-0801 吾妻郡東吾妻町大字原町21-1 TEL:0279-68-0110(代表)
管轄:吾妻郡 東吾妻町・中之条町・高山村
長野原警察署 〒377-1304 吾妻郡長野原町大字長野原1520-4 TEL:0279-82-0110(代表)
管轄:吾妻郡 長野原町・嬬恋村・草津町
高崎・高崎北・安中・富岡・藤岡警察署の交付日数、車庫証明不要地域

高崎警察署
(管轄:高崎市南部地域)
車庫証明交付までの期間
・14:00までに申請
申請から「中3日」で交付
・14:00以降申請
申請から「中4日」で交付
高崎市南部の車庫証明不要地域
高崎警察署の管轄では、
普通車: なし
軽自動車:
吉井町・新町
以上の地域は、車庫証明(軽自動車届出)が不要です。

高崎北警察署
(管轄:高崎市北部地域)
車庫証明交付までの期間
・14:00までに申請
申請から「中3日」で交付
・14:00以降申請
申請から「中4日」で交付
高崎市北部の車庫証明不要地域
高崎北警察署の管轄では、
普通車: 倉渕町
軽自動車:
倉渕町・箕郷町
上里見町・下里見町・中里見町・上大島町・本郷町・高浜町・神戸町・
白岩町・上室田町・下室田町・中室田町・宮沢町・十文字町・三ツ子沢町
足門町・保渡田町・棟高町・金古町・菅谷町・塚田町・稲荷台町・福島町・井出町・中泉町・三ツ寺町・冷水町・引間町・後疋間町・東国分町・
西国分町・北原町・中里町
以上の地域は、車庫証明(軽自動車届出)が不要です。

安中警察署
(管轄:安中市)
車庫証明交付までの期間
・16:00までに申請
申請から「中3日」で交付
安中市の車庫証明不要地域
安中警察署の管轄では、
普通車: なし
軽自動車: 全域
以上の地域は、車庫証明(軽自動車届出)が不要です。

富岡警察署
(管轄:富岡市、甘楽郡)
車庫証明交付までの期間
・16:00までに申請
申請から「中3日」で交付
富岡市、甘楽郡の車庫証明不要地域
富岡警察署の管轄では、
普通車: 南牧村
軽自動車: 全域
以上の地域は、車庫証明(軽自動車届出)が不要です。

藤岡警察署
(管轄:藤岡市、多野郡)
車庫証明交付までの期間
・16:00までに申請
申請から「中3日」で交付
藤岡市、多野郡の車庫証明不要地域
藤岡警察署の管轄では、
普通車: 上野村
軽自動車: 全域
以上の地域は、車庫証明(軽自動車届出)が不要です。
必要な書類
★群馬県の申請書は4枚複写(軽自動車は3枚)のものになります。
1.自動車保管場所証明申請書
必要枚数・・・2枚
自動車保管場所届出書(軽自動車)
必要枚数・・・1枚
2.保管場所標章交付申請書
必要枚数・・・2枚
保管場所標章交付申請書(軽自動車)
必要枚数・・・2枚
3.所在図
保管場所付近の道路及び目標となる地物を表示したもの